カリフォルニアディズニースターバックス巡り

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます

やっぱりLAに来たらディズニーは行きたいと思い行ってきました!

記事的メインはStarbucksですが笑

カリフォルニアのアナハイムにあるディズニーにはディズニーランドに1店舗、アドベンチャーランドに1店舗、両ランドパークに入る前の入り口付近に1店舗ありました。

 

 

ディズニーランド内スターバックス / Market House (マーケットハウス)

ディズニーランドにあるスターバックスをまずは紹介します。

エリアマップ探しても出てこない!ってなりましたが、スターバックスアプリにはちゃんとあったので確認しながら行ってみると、マーケットハウスという名前でした

めちゃめちゃ中混んでますが、スタバアプリからモバイルオーダーできるので並ぶの嫌な方はぜひおすすめです

こちらの記事にアプリインストールのことを書いたのでぜひ参考にしてみてください

 

マーベルコラボのタンブラーやオーナメントがありました

たしかグランデサイズが入る保温効果のあるタンブラーでした

 

ディズニーランド内お土産売り場 / Plaza Point (プラザ ポイント)

スタバ内以外にもスターバックスタンブラーが売ってました

The ディズニー!という感じのコラボタンブラーがたくさんありました

ピンク?紫のタンブラーとシルバーのタンブラーはベンティサイズが入る大きさで値段が$49.99でしたが、この時はキラキラのタンブラーが$49.99→$30.00とお値打ちになってました

珍しくステンレスタイプのストロー付きベンティサイズタンブラーがありました。

まさかのエコバックもありました。

でもこちらはあまりスタバっぽくなかったです

タグにスターバックスと書いてあるだけでした

 

 

ディズニーランドお土産売場 / Emporium (エンポーリアム)

ここのお土産屋さんも結構種類がありました。

レインボーの100周年限定タンブラーはここにしか売ってなかったです。

アドベンチャーランド内スターバックス / Fiddler, Fifer & Practical Cafe (フィドラー ファイファー プラクティカル カフェ)

グッズは少なかったです。

グッズよりも、ドリンク注文するお客さんの方が多かった。。。

こちらの店舗でもモバイルオーダーで注文を受け取ることができるのでぜひ活用してみてください。

 

ダウンタウン内にあるスターバックス / Starbucks Downtown Disney

こちらのスターバックスは一般的なスターバックスと一緒でした。

限定グッズはないからか、人も少なくて落ち着いてました。

私みたいに限定目当ての人は物足りないかもしれませんが、ゆっくり商品を見たい方はぜひおすすめです。

 

 

その他

スターバックスのタンブラーではないのですが、たくさんタンブラーがあったので載せたいと思います

最初、スタバタンブラーだ!っと言っても信じてしまうくらいスタバっぽかったのですが、どこにもロゴがなかったので違うと判断しました

モンスターズインクのタンブラー買おうか本当に悩みました。

ちゃんと悲鳴の音が聞こえる細工もしていてすごかったです。

でもよく私はモノを落っことすので壊れたら嫌だなとか日本に帰国する際のスーツケースの中で壊れたらと思って買うのを諦めました。

 

知っている方もいると思いますが、スターバックスはドリンクをタンブラーでもらう際にカップ値引きで20円引きになります。

スタバのタンブラーでなくても、自分が持っている水筒とかでも全然値引きができるのでぜひお気に入りのタンブラーを使ってスタバドリンクを楽しんでください。

 

 

今回も最後まで読んでくださりありがとうございます。

他にも海外記事やStarbucksの記事を載せているのでぜひ見てください。

最新情報をチェックしよう!

ロサンゼルスの最新記事8件